瞑想と日常生活
瞑想に期待し、うまくいかない時間に比例し、いささかなる残念さを持つ事もあるよう。
観察は何だって良いのだと思います、人と話しても、他の生命とのコンタクトも、
なんだって同じ事で、そのプロセスの質に、そもそものキーがあるようです。
苦しいんです、全ての生命は。
過去を繰り返す事はエントロピーの法則に反します、自然とは変化かもしれません。
聖者は師ですが、母や父ではありません、友です。
具体論はわかりませんが、生命は緊張を解き、助け合っていく必要があります。
全てはプロセスであり、聖者は正解のヒントを授けますが、矢の課題は各生命でしょう。
私には多くの事が分からず、迷いながら歩いてます。
自我に閉じ込められている事は、神々にも宇宙人にもどうにもなりません。
地球そのものも監獄かもしれませんが、彩る事もできます、
それはきっとカラフルでしょう。